ニョロトノ - ポケモン育成論BW

【雨パ】脱出ニョロトノ

2012/10/03 19:13:02

ニョロトノ

HP:HP 90

攻撃:攻撃 75

防御:防御 75

特攻:特攻 90

特防:特防 100

素早:素早 70

ブックマーク4.684.684.684.684.684.684.684.684.684.68登録:1件評価:4.68(58人)

ニョロトノ    みず  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
あめふらし
せいかく
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:132 / 特攻:4 / 特防:60 / 素早:60
覚えさせる技
ねっとう / れいとうビーム / アンコール / ほろびのうた
持ち物
だっしゅつボタン

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 補助
ミラクルシューター
指定しない
登録タグ

考察

お久しぶりです^^
今回はちょっと奇形ですが、脱出ニョロトノを紹介したいと思います。
この型のニョロトノ入りのパを鑑定板に出しているのでアドバイスお願いします

見せ合い63,理想個体値,HABCDSの略称を使います
計算はトレーナー天国のツールです


脱出ボタンを持たせることでニョロトノにアクセントを加えられます。
具体的には↓

雨エース(グドララティ)の無償降臨
天候クッション(天候を変えつつ隙を見せずに後続に渡せる)
歌う→攻撃受けて交代→相手のみカウントが進む=流し効果
ボルチェン、蜻蛉帰りの交代効果無効化

雨エース、特にグドラは無償で出したいが、死に出し、交代読み交代以外の方法で出したい。
ニョロトノはラティサザン誘うから出したくないけど天候を雨にしたい。
滅びの歌の流し性能をもっと活かしたい。相手のボルチェン、蜻蛉帰りが鬱陶しい。

↑こういうことは対戦で良くあると思います。
それを脱出ボタンが器用に解決してくれます。

掻い摘んで言うと、相手にペースを握らせづらくすることが期待できます。
これは展開が重要な雨パにとっては大きな助けになるのではないでしょうか。

またスタンな選出においても、隙を見せずに天候をスイッチ出来るので
腐ることは少ないんじゃないかと思います。

  • 構成

※2012/8/1 修正 

性格:図太い
実数値:197-×-123-111-128-98
努力値:252-×-132-4-60-60
技構成:熱湯/滅びの歌/アンコール、守る、冷凍ビーム、毒々etc

A204カイリューのハチマキ逆鱗最高乱数以外耐え
A200鉢巻ハッサムの蜻蛉返り+電光石火耐え
A144ユキノオーのウッドハンマー耐え 80.2%〜95.4%
A182マンムーの地震高乱数2耐え 42.6%〜50.7%
A204ハチマキバンギラスのエッジ 71.5%〜84.2%

C182眼鏡ラティオスの流星群最高乱数以外耐え
C177ボルトロスの10万ボルト耐え 76.1%〜89.3%
〃雷 95.4%〜113.7%(81.3%)
C158ユキノオーの吹雪 21.3%〜25.3%
〃ギガドレイン 52.7%〜63.9%
C187ウルガモスの1舞ジュエルさざめき耐え 84.2%〜99.4%

耐久に厚く配分しワンキルされる攻撃を少なくすることで、脱出ボタンの発動機会及び行動回数を確保。
耐久は乱数耐えで妥協し出来るだけSに振れるようにしてハッサム、ブルンゲル、ミラー等に先制できる可能性を上げています。

サポートに徹する型なので追加効果に期待できる熱湯、積みの起点や居座りを妨害するための滅びの歌はほぼ確定。アンコールもカイリューの舞の起点を防いだり、技固定から有利なポケを後出しするなど滅びの歌とは違うベクトルで相手を妨害できるのでこれも優先度が高い。
残りの枠は滅びとの相性がいい守る、龍への打点になる冷凍ビーム、ブルンゲルポリ2等に刺さる毒々から1〜2つ選択といった感じ。

性格:穏やか
実数値:197-×-112-111-148-91
努力値:252-×-132-4-116-4

A186カイリューのハチマキ逆鱗最高乱数以外耐え
A144ユキノオーのウッドハンマー 88.3%〜104.5%(31.3%)

C182眼鏡ラティオスの雷最高乱数以外耐え 
C177珠ボルトロスの10万ボルト最高乱数以外耐え
C177ボルトロスの雷耐え 83.2%〜98.4%

ラティオスやボルトロスの雷まで仮想した配分。残りをBに割き必要最低限の耐久を確保。Sは悲しみの4振り。

※↓の記述は修正前のものなので現環境にはそぐわないかもしれません。一応残してあります。

臆病 H204 B36 C48 D28 S192
実数値:191-×-100-116-124-125
熱湯/滅びの歌/めざ炎or守るor毒々or催眠術or冷凍Bor気合い玉

耐久
A138バンギラスのエッジ2耐え(~48.6%
A181珠テラキオンのインファ最高乱数切り耐え
A194鉢巻バンギのエッジ高乱数耐え(87.5%)

C200ウルガモスの2舞さざめき最高乱数切り耐え
C169までの眼鏡水ロトムのボルチェン最高乱数切り耐え
C144ユキノオーのギガドレイン確定2
〃の草結び低乱数2(0.39%)
C158ユキノオーの吹雪+ギガドレイン+霰ダメ2回中乱数耐え
C147バンギの悪波動超低乱数3(0.17%)


火力
熱湯+火傷ダメ+めざ炎でD4ユキノオーを高乱数
雨熱湯でD135グロス超高乱数3
雨熱湯+珠ダメでH4テラキオン乱数下から2つ切り確定

素早さ
最速バンギ+1(先発対峙して雨になれば100%スカバンギだと判別できる)

耐久は大抵の攻撃を1発は耐えるように設定。
眼鏡ラティの流星耐えまでは上げていませんが、雷持ちも多く、
守るで拘りロック出来るのであまり考慮していません。
バンギは特殊スカーフ、鉢巻共に1回以上は投げれます。


ハイドロを持たせていないのは、雨パにおける障害、
ナットレイ、ブルンゲル、ユキノオーetcに大して効果が無く、
火傷ワンチャンがある熱湯の方が削りには向いているからです。
一応外すこともないですしね。
飽くまでニョロトノはエースたちへのお膳立てをするのが役目なので、
厄介所を対処することに力を注いだ方が建設的です。
スカーフでないので抜きの要素の重要性が低いのもありますね。

冷凍Bを選択に落しているのは、グドラエースの場合スカーフ竜も抜け、
ニョロトノで対応する必要性が薄いからです。
ラティエースの場合はスカーフ竜をトノで倒したい時もあるので優先度は上がります。
↑にあるような誘う相手に刺さらないのもあります。


その代わりこの型には、めざ炎と滅びの歌を仕込んでいます。

  • めざ炎

対ユキノオー。これだけです。
ですが、これが重要です。
雨パにおいてユキノオーの処理は骨が折れることが多く、
最近はスタンパにも対天候枠として入っていることが多いです。

めざ炎が無ければ低命中の催眠術に頼らざるを得なくなります。

催眠術を使えばユキノオーは眠りますが、トノで倒せないことに変わりはないので
処理を味方に依存することになります。相手もトノがいる限りはユキノオーを温存して、
トノが出るたびに天候を入れ替えてくるので根本的な対策にはなっていないと思います。

その点めざ炎は上手く刺せればトノ自身でノオーを処理することが出来、
こちらの展開がぐっと楽になります。
グロスハッサムなどにあまり負担は掛けたくないですし、
絶対零度や宿り木はそう何発も撃たれたくないので。

素早さは最速バンギまで抜いているので、
スカーフ以外のユキノオーに交代読みでめざ炎を当てると縛ることが出来ます。
ただ初見では見分けられないと思うので、当てたら退くのが無難です。
ただし、熱湯で火傷が入ればスカーフウドハン持ちのノオーに対しても突っ張れるので相当優位に立てます。

メタ要素の強い技なので、パーティでノオーに薄くなければ、
汎用性のある催眠術、ノオーナットレイに打点を取れる気合い玉などに入れ替えてください。


  • 滅びの歌

トノの天候始動以外の採用理由となり得る技。
ラキグラ、ラティライド、エルフライドといった害悪を流せるので、
雨選出はもちろん、スタンな選出においても役立つでしょう。

雨パにおいて重要なのはウルガモスを流せること。
雨パはウルガモスに有利に見えますが実はそうではなく、
舞2回で立場が逆転してしまいます。
グドラを見た蛾は必ず2舞してきます。
1舞ではグドラを抜けず返しのドロポンで落ちてしまうので。

ウルガ死に出し→トノ投げる、蝶舞→トノ滅び、蝶舞→トノ守るでターン稼ぎ
ターンを稼ぎウルガのカウントを1にしてしまえばウルガを流すことが出来ます。
トノのHPが満タンなら2連守るに失敗しても2舞さざめきを耐えるので余裕が出来ます。
まあグドラに守る持たせればほぼ確実に流せます
少なくともトノが起点にされるリスクは減らせます。

また、滅び→攻撃受けて交代→グドラ出して身代わり連打→相手流れる
といった感じにグドラの身代わりを残したまま相手を流すことも出来るので
戦術の幅が広がるかと思います。

ナンスと組ませて捕まえてしまうのもいいですね。
強制交代なので相手に交代読み交換されることなく捕まえれます。


守るは前述したターン稼ぎ、様子見、拘りロック(眼鏡ラティetc)に使います。
毒はブルンゲルを削れるので、他に削れるポケがいなければ入れるのもアリです。

  • 立ち回り

脱出ボタンの特性を活かして柔軟に動いていきましょう。
一度は確実に耐える耐久、天候塗り替えをこなせるので、
後の展開を想定しながら動いていけば優位に立てる可能性が上がります。

本来であれば先発で出しづらいグドラを先発に置き、有利なら攻撃、不利でもニョロトノに退いて脱出で天候を取り再度降臨という動きも可能。


考察は以上です。
ここまで見ていただきありがとうございました。

最終更新日時 : 2012/10/03 19:13:02

このポケモンの他の育成論を探す (14件) >>

スポンサーリンク

コメント (38件)

11/06/09 16:29
19くちくら
>>0
いいですねー脱出ニョロトノ。ニョロトノは対処に困っていたんですが、逃げられるとなるとどうしようもなさそうですね。
夢ユレイドルに頑張ってもらうしかないようd(ry

忘れてましたが私のアーマルドの育成論に、勝手にバンギラスのリンクを貼ってしまったのでこの場で謝罪します。スイマセンでしたm(__)m
11/06/09 21:06
20OX
>16〜18
自分も某ゲームの主人公のネームににξ採用しましたよ。ζ(ゼータ)の方が字体的にかっこよかったのに変換できず………
>0
脱出ニョロトノですか。便利ですね。雨だけ降らして自分は退場………羨ましいです。
脱出ボタンが余っていたので、夢ニョロが手に入ったら回してみようと思いました。余った原因は衝動買い(逆鱗
毎度心内で申し訳ないのですが評価5です。
11/06/10 00:52
21Ξ
>19
リンクはいいですよ、ありがとうございます。
脱出ボタン面白いですよね。
他にも有効活用出来そうなポケがいるかもしれません。

>20
同じ考えを持った人がいたとはw
よかったら使ってみてください。
11/06/27 23:13
22ちびろっぷ (wind)
試験明けにニョロトノ育ててみようかななんて思ってたのでわりとタイムリーでした^^
脱出ボタンですか、奇襲性もあって面白そうな型ですね。
参考にさせていただこうと思います。

評価入れさせていただきました〜。
11/07/21 20:59
23名無し
脱出ボタンですか、ボルチェンとかが非常にウザかったので助かります。参考にさせていただきます。目覚パ使わないときの努力値を出して下さるとありがたいです。
11/07/22 01:32
24Ξ
>22
すいません気づきませんでした(
お褒めの言葉ありがとうございます〜

>23
蜻蛉とかうっとうしいですからね^^;

努力値の件ですが、H204 B36 D28 S188(52余り)
で耐久素早さは確定欄と同じになります。
Cは確定欄の値で135グロスへの乱数が大きく変わり、
ラティ眼鏡流星耐え調整のポケに対する確数にも影響するので据え置きたいです。

H204 B36 C44 D28 S188(8余り)として、
残り8をどこに振るかですが、Sは調整点となりやすいので第1候補。
Bに振るとバンギの鉢巻エッジの乱数が1つ動きます。
Dに振るとC158ノオーのギガドレのダメが大きく動きます(4ダメ程違う)
細かいですけど迷ったらSに足しておけばいいと思います(
12/07/22 07:30
25ネロ
このニョロトノを使ってみたのですが、実際にめざ炎を撃つことは9割方無かったです;。ユキノオー相手でもニョロトノに後だししてくれることが何故かなかったです。攻撃を受けた後に脱出ボタンで退場してグドラを繰り出すので、グドラにユキノオーを後だしされてユキノオーに負担をかけられてしまいます。ニョロトノを後だししても雨でめざ炎は腐ります。(交代読めと言われればそれまでですが・・・。)

あと選択技にアンコールが無いのは疑問です。この型のニョロトノは今流行っていますし、臆病S振りでアンコールが無いのはおかしいです。実戦でも熱湯と同じくらい使う場面があったので確定技にしてもいいくらいだと思いました。(流星群撃った後の眼鏡グドラや水技で拘った時に積みポケを出されても、後だしでガモスやオノノクスに2回以上舞わせず、後続の眼鏡グドラで処理できました。)
12/07/22 14:36
26クスィー
>25

コメントありがとうございます。
そうですね。今考えるとめざ炎はかなり腐りがちであることは否めません。トノに対してノオーを出さないくだりはよく理解出来ませんでしたが...催眠や役割破壊を受ける可能性はあっても、水技ピンポ読みでしか後出し出来ないグドラに比べれば繰り出しやすいかと思います。

それはとりあえずここまでにしておいて、アンコールは確定級の優先度がありますね。仰る通りガモスやオノノクス、特にカイリューに対して舞の起点になるのを防ぐことが出来るので。

確定欄はSを重視した配分となっていますが、耐久に振り切って意地カイリューの舞逆鱗耐え、眼鏡ラティオス流星耐えの配分もいいかもしれませんね。ラティオスやボルトロスの雷まで想定すると物理方面はある程度切ることになりますが。。
かなりの修正が必要になるので後程まとめてしたいと思います。
12/07/25 10:22
27ネロ
返信ありがとうございます。耐久調整してアンコールもありですね。

風の谷の名無しさんの雨起動型耐久調整ニョロトノに脱出ボタンを持たせて使ってみたのですが、神調整といいますか凄く良かったです。アンコールは遺伝させてないですが、ドロポンや冷凍ビームや気合い玉など攻撃技も豊富なので積まれることも無かったです。(ガモスにドロポンが当たれば・・・)

雨パを相手にする場合グドラの抜き性能はもちろん、ニョロトノの耐久力も脅威になると思うので、控えめ耐久脱出ボタンもありありですね。
12/08/01 20:00
28クスィー
育成論を修正しました。
12/08/01 20:14
29ブレ
修正されたんですね。
僕もよく使っていますが、トノの型では一番使いやすいと思います。
今更ですが
握らせずらく→握らせづらくだと思います。
12/08/01 20:22
30クスィー
>29

誤字指摘ありがとうございます。修正しておきました。
そうですね^^; さすがにアンコールが候補にすら無くめざ炎確定はまずいので。。
12/08/14 19:04
31名無し
この型のニョロトノを使ってます  使いやすくていいです
(炎や氷をトノで受けて雨起動&脱出→グドラ無償降臨して無双とか楽しすぎるwwww)
12/09/02 17:15
32イーロ
初めまして。

ニョロトノ作り直そうと思って参考にしたいのですが、確定欄のSは調整先はあるのでしょうか?少し気になったので・・・
12/09/03 02:37
33クスィー
>32

Sの調整先に明確なものはないですね^^;耐久のあまりをSに割いただけなので。
強いて言えばブルンゲルやポリ2に先制して補助技を叩きこめる確率を上げることでしょうか。

確定欄は雨パに選出されやすいラティカイリューの2龍に合わせて調整しているので、
Sが足りないと感じたらどちらかの耐久を切って準速ラッキー抜きくらいにするのもいいかもしれません。(ラッキー入りに雨選出するかどうかというのもありますが)
12/09/03 02:51
34イーロ
お返事ありがとうございます。
確かにその2竜は意識しておきたいですもんね。。。
アンコも、いっても70族なんで低速向けと割り切れば別段困るわけでも無いですし、今そのまんま参考にさせて頂いて使っていますがとても使いやすいです。

今更ですが評価5入れておきます。回答ありがとうございましたm(_ _)m
12/12/23 18:50
35ばー
滅びの歌して脱出→影シャン

これができたら神る
シャンデラの炎技の威力下がりますが
13/04/27 11:12
36名無し
今の環境ではこのトノがメジャーなので奇形のタグに違和感を覚えます
13/04/27 11:43
37miira
>36
投稿日と最終更新日を見たら、その違和感が解消されます
13/09/22 10:34
38ポケモンサイコー
だしゅつボタン、いいですね! その後のグドラもいいですが、ドクロッグも使っています。ニョロトノの考察、とてもいいです。内心評価5入れておきます。

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。