ウルガモス - ポケモン育成論BW

耐久調整型 ヨロギモス

2011/04/12 17:00:40

ウルガモス

HP:HP 85

攻撃:攻撃 60

防御:防御 65

特攻:特攻 135

特防:特防 105

素早:素早 100

ブックマーク1.681.681.681.681.681.681.681.681.681.68登録:0件評価:1.68(61人)

ウルガモス    むし ほのお  【 ポケモン図鑑BW 】

とくせい
ほのおのからだ
せいかく
ずぶとい(防御↑ 攻撃↓)
努力値配分(努力値とは?)
HP:252 / 防御:164 / 特攻:4 / 特防:28 / 素早:60
覚えさせる技
だいもんじ / むしのさざめき / あさのひざし / ちょうのまい
持ち物
ヨロギのみ

スポンサーリンク


目的
対人戦
ルール
フラットルール
対戦形式
シングルバトル
このポケモンの役割
特殊 / 攻め
ミラクルシューター
なし
登録タグ

考察

はじめまして、ハセイチと申します。

ウルガモスについて面白い型があるので、投稿させていただきます。

なお、HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さを
それぞれH、A、B、C、D、Sと表記します。ご了承ください
また以下で表記されるポケモンのH、A、B、C、D、Sのそれぞれの個体値は31と仮定します。

例 HPに努力値252⇒H252


・テーマ

皆さんもご存じの通り、ウルガモスというポケモンは種族値の合計が550
特攻135、素早さ100、蝶の舞と非常に強力なポケモンです。
しかし、状態異常に弱いこと。そして最大の弱点である岩技のストーンエッジの所有率が高いことがネックとなっています。
状態異常に関してはラムの実、眠る型に任せるとして、今回はストーンエッジを強く意識した型をご紹介します。
ストーンエッジを打ちこんでも倒れないウルガモスがいたとしたら・・・
それは恐ろしいことだと思います。エッジ持ちの格闘タイプすらごり押しできるというのがコンセプトです。


・努力値考察

耐久を高めるためにH252は確定です。
そして、S60は蝶舞い一回で最速120族抜き、二回で最速スカーフガブリアス抜きです。

次にB164についてみていきます。

いじっぱりA252ローブシンを仮定すると
 ストーンエッジ  被ダメージ割合:72.3〜85.4% (ヨロギ込み)
 マッハパンチ   被ダメージ割合:10.9〜13%

つまりブシンのエッジ⇒マッパを確定で耐えます。
このことから格闘タイプによくあるエッジ⇒先制技を耐えることができ、不一致のエッジでは一撃で落ちないと言えます。
これはゴウカザル、コジョンドによくある襷持ちや頑丈ドンファンに対して、ウルガモスが2撃目を打つことができるため非常に有用です。

ちなみに
陽気A252ハチマキガブリアスの逆鱗ですら確定耐えです。エッジだとしてもA72までなら確定耐え。交代時などに一回舞うことができれば、有名な205ガブに対して

 さざめき      与ダメージ割合54.6〜64.3%(確定2)
 めざめるパワー(氷)  与ダメージ割合114.1〜134.6%(確定1)


次にD28振りについてですが、これは余りを割いたものなので、おまけとして
お考えください。

臆病C252メガネラティオスの流星群が
ダメージ割合:87.5〜103.1% (8割以上の確率で耐える)なので
特攻が2段階降下することを考えれば、ラティに対し、強気に舞っていけます。そして朝の日差しで回復すれば強ポケであるラティですら積みの起点にできてしまうのです。

ちなみにラティがスカーフだった場合も同じように対処できます。

詳しい説明は省きますが、もし波乗りが来た場合も確定耐えなので、被ダメージから相手の道具を考慮し、さざめきを打つか舞うか回復するか適切な選択をすることで、突破できる公算は大きいです。

ご指摘のあった、H156ラティアスについてですが
一回舞い後、ラティに対する与ダメージが中乱数で、
ラティのサイコショックに対する被ダメージが低乱2でした。

これに関しましては個人の調整でSをCかDに振りわけることで対応していただきたいと思います。

また一回舞った後(こちらが先制できるため)の仮想敵のハイドロポンプを考えると

 C無振りシャワーズ  被ダメージ割合:48.9〜57.8%
 C無振りブルンゲル  被ダメージ割合:39.5〜46.8%

ですので、もう一度舞って

 C無振りシャワーズ  被ダメージ割合:36.9〜43.7%
 C無振りブルンゲル  被ダメージ割合:30.2〜35.9%

そして朝の日差しで回復すればこれもまた起点にできます。しかしブルンゲルは挑発持ちである可能性もある為、意識するならギャラドスにも刺さるめざめるパワー(電)の搭載が必要です。

同じような流れで
ひかえめC252シャンデラに対して先制で一回舞うことで

大文字  被ダメージ割合 40.1〜47.3%

もう一回舞って

大文字  被ダメージ割合 30.2〜35.9%

先程と同じような流れでシャンデラすら起点にできます。


・技考察

大文字・・・
この型では火力に不安があるため、一致高威力技として優先度は高いです。

 H252ローブシン  与ダメージ58.4〜69.3%(確定2)

虫のさざめき・・・
ラティに刺さることや、命中100の一致技なので入れておいて損はしません。

 蝶舞い一回使用後
 耐久無振りラティ  与ダメージ118〜139.3%(確定1)

めざめるパワー・・・
ガブのエッジを耐えて返り討ちにするなど、ドラゴン意識の「氷」
前項でも述べたようにギャラやブルンゲルを意識するなら「電気」
ヒードラン、ゴウカザル等を意識するなら「地面」
この型で有用と思われるものを挙げました。大文字、さざめきとの選択になるかと思われます。

サイコキネシス、暴風・・・
格闘に刺さりますが、サイキネの場合タイプ一致の大文字の方が威力が高く、暴風は命中率に不安があるなど、範囲もゴウカザルなどピンポイントになります。

蝶の舞・・・
この型では舞う機会が多いことや、舞わないと火力不足になるのでほぼ必須かと思われます。複数回舞うことができれば、エッジでも落ちないこの型は怪物と成り得ます。

朝の日差し・・・
蝶の舞と組み合わせることで、特殊相手に積んだり、物理なら火傷が入るまで待つなど使う機会、使い道は意外と多く、これも必須かと思われます。


・まとめ
基本的には有利な相手に死に出しし、蝶の舞を積みながら通常のウルガモスが苦手な相手も強行突破していく形になります。自分のパーティに合わせて攻撃技は選択するのが良いと思います。他にもSをBやDにまわしても効果的です。ちなみに私はHB252で使用していました。また読みや経験を必要とし、使いこなすにはそれなりの慣れが必要かと思いますが、是非一度試していただければと思います。

補足
皆さまが言われます通り、晴れ以外の天候パとは相性が悪いですし、ラムも持てないので、状態異常にも抵抗する術はありません。ただ天候パと状態異常に相性が悪いのは全体を通して6〜7割のウルガモスに言えることであり、そこまで重要視していませんでした。明記していなかったことをここにお詫びします。

また計算間違いなどがありましたご指摘下さると嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。


ダメージ計算・・・ポケモンの館様 ポケモンダメージ計算BW

最終更新日時 : 2011/04/12 17:00:40

このポケモンの他の育成論を探す (26件) >>

スポンサーリンク

コメント (30件)

11/04/12 12:57
11ぬかみそ
他の方と同じように、私もこのウルガモス単品では正直使う意義がわからないので、ご自分で使っていたパーティ構成を紹介してみてはいかがでしょうか

調整はパーティに合わせて行うものですしね
11/04/12 14:12
12S
>5
それほど天候パばかりではないですし、って‥
天候パが高い勝率を残せるのはもはや周知の事実であって、そこから目を背けるのはナンセンスかと。
あとガチ環境のもとではバンギ、ノオーの使用率はまだまだ健在ですよ。
11/04/12 15:09
13
(育成論の投稿者によって削除されました)
11/04/12 16:48
14ハセイチ
8と13に関しましては、タメ口な上に、「ゴミ」など明らかに悪意としか受け取れない発言、荒らし目的と思われた為、掲示板の規約に則り、真に勝手ながら削除させていただきました。

>10 
反論をしても泥試合にしかならなく、最も有効な手段は無視することだとあるので、そのように致しました。

>11
私はPTの中にハピを入れていたので、必然的に格闘タイプと遭遇する機会が多く、調整が活躍する機会はそれなりにありました。 

>12
そうですね・・・晴れ以外の天候パとは相性が悪いということを書き加えておきます。
11/04/12 16:54
15風間
>14

たしかにめだかさんのコメの口調は悪いですが、言ってることは間違っていないと思いますよ。
それに反論できないのなら、すでに上がってるアギさんのヨロギガモスの育成論で十分なんですが。
正直見てて実用性がなさそうなので評価は2で。
11/04/12 18:38
16ハセイチ
>15
1つ間違いがないようにハッキリさせておきたいのは、私が削除したのは決してめだかさんのコメではありません。それと喧嘩は好きではないのですが、仕方ないですね。

>グロスへの遂行もままならないようなC
まず、これには何の根拠もありません。そもそもウルガモスに対して有効打が少ないグロスには逃げられます。

>それにぶっ刺せるノオーさんだったりとかこっちが使えないのも痛手
天候パに対する有効打がノオーさんしかいないなんて残念すぎるパーティーです。私は別にユキノオーがいなくても困ったことはありません。
11/04/12 19:02
17ハセイチ
>15
アギさんの育成論読ませていただきました。
まず、ヨロギを持たせる意味が違います。アギさんの場合めざ地面を
確定技とするなどヒードランを強く意識しています。ですから、ヨロギをもっていた場合でも、ガブなどのエッジ持ちとは安定して戦えません。こちらはエッジ持ちを強く意識しているので、勝てる相手(分類)が全く違います。ですが、良くできていて是非参考にさせていただきます。
11/04/12 20:43
18ぬかみそ
>14
パーティ構成について、6体全ポケモンの持ち物技構成までは最低でも教えていただかないと何も分かりません

普通に考えれば、ハピがいるから格闘受けるためにここまでエッジを受けること前提の調整をする理由がありませんしね
炎の体であるウルガモスでローブシンやヘラクロスなどに対して積極的に受けに出るのも、個人的には怖いです

現時点での情報では未だ有用な調整であるとは感じないため、評価は1ですね
11/04/12 20:46
19めだか
アギさんの育成論はドランガブをギリギリ両方処理できることが調整としての意義なのであって(ryなんもわかっちゃいn(ry環境がお察し(ry
>グロス
125グロスにさえ文字6割の確率で耐えられ(外れ含めれば7割弱で負け)当然133グロスには確定で耐えられます
現環境グロスの安定行動は思念です
勿論実戦では繰り出し性能の高いグロスなので蓄積で落とせる場合が多いですがその程度のCであることを理解していただきたい例としてあげさせていただきました

>ノオー
いやいやww水ロとかハバンアスとかあるけどグドラの型とか砂運とか考えて結局一番雨砂に一貫するのこいつでしょwwwそれって欠点になりえないのwwwwwその欠点を大して有用性もなく相手の天候で崩れやすい糞技で敢えて作る必要があるのwww

まあこのまま泥沼のようにそんな揚げ足取りにもなってない揚げ足取りを延々きかされる羽目になるのは不毛ですので最後にこのウルガモスの採用理由を教えていただきたいです。
最初からこれ聞いてればよかったですね。
11/04/12 20:49
20マイウィンド
>>16
ウルガモスといえどグロスの地震くらえばめちゃくちゃ減りますよ。
しかも、いわなだれ持ってることもしばしば。
しかし、シングルでは普通グロスはウルガ見て受けなり何なりに変えます。変えたあとこの子の火力のなさを見れば、グロスで突っ張られて負けます。
>>14
順序が悪いですが、コメント欄は評価もらうだけの場所ではないですよ。わたしもよくコメントしてますが、いつも見るめだかさんのコメントはその仰るとおりでわたし自身なるほどと思うこともよくあります。だから、そういった素敵なコメントに丁寧に感謝して応対し、内容をよくしていくの投稿者の義務なのではないでしょうか?
>>17
たしかにアギさんのものとは仮想的が違いますがあちらはちゃんともともとの役割もきっちりと遂行できるのに比べこちらの型ではそれができていません。グロスもその例では?
きつい口調の失礼をお詫び申しておきます。
修正等をされてから評価も入れたいです。コメントをきちんと返される意思があるならきっとよくなると思います。
11/04/13 10:52
21ハセイチ
>18
おそらく自分のPTに関してこのウルガモスとのシナジーはハピぐらいなものです。
しかし3vs3で格闘を相手に1体落とせるのなら十分ではないでしょうか?
また格闘に交代するタイミングで舞うことができれば、格闘の後続にも大きな負荷をかけられます。

>125グロスにさえ文字6割の確率で耐えられ(外れ含めれば7割弱で負け)当然133グロスには確定で耐えられます現環境グロスの安定行動は思念です

全く何を言っているのか私には全く理解しかねます。133グロスの思念はこのウルガモスにおいて確3です。地震は言わずもがな。またウルガモスの特性は炎の体。そして何の為に朝の日差しが入っているのか。いわなだれが飛んでこようとこちらにはヨロギがあること。これでグロスに負けたのなら、完全にその方のプレイングミスです。

>水ロとかハバンアスとかあるけどグドラの型とか砂運とか考えて結局一番雨砂に一貫するのこいつでしょwwwそれって欠点になりえないのwwwww

あなたがノオー厨でそれしか対策を持ち合わせていないことは良く分かったんで、ノオーが使いたければ、勝手に使えばいいと思います。

私としてもこれ以上荒らされるのはゴメンなので・・・あなたの言うことは上で答えたようにあまり参考になりませんし。採用理由はもっと内容を良く読めと言いたいですね。

>20
グロスに関しては先ほど説明した通りです。めだかさんに限って言えば、きちんと議論する気もなく、タメ口で書かれては感謝もあったものではありません。最低限のルールぐらい守るべきです。
一応、努力値の振り方などに幅を持たせたつもりですが、修正すべき箇所や具体的な意見があれば、よろしくお願いします。
11/04/13 16:07
22
何回読んでも採用理由とやらがわからないんですが
直接教えてくれませんかね?
11/04/13 16:22
23ハセイチ
>22

テーマの所に書いてある通りです。
11/04/13 16:44
24
それって採用理由なんですか?
どうして役割外で偶発以外はほとんど対峙しない格闘を想定しなきゃいけないのか解らないんですけど
11/04/13 17:57
25めだか
何がどう議論する気がないのか理解に苦しみますね。
私はそもそも天候に左右される上にこちらもガモスとシナジーが強くガモスが比較的薄い天候の方にも強いノオーと同時採用できず、しかも眠るガモスの浸透により耐久水とかもグダグダ積ませてくれるわけではなく何らかの手を打ってくるようになったのに関わらず、朝の日差しを採用するのがまずおかしいって話です、ヨロギとかそーゆーの以前の話で、まずガモスとして環境と逆行しているってこってす

グロスの話は拘り想定してくださらなかったようで残念です。ふつー133とか持ち出したら拘りなので。

つまるところ、格闘と撃ち合う必要性が採用理由としてまで昇華しては居ないし、そのどうでもいい理由が本来の火力とかDとかその他どっかでガタが来てるわけでして。
ついでに言えばビルドブシンは大抵実数値H207-D113~とかそんくらいのHDベースの振り方が多いんですが、その程度のブシンが中低乱数二なんでまず調整点からして乙ってるっていう(ry
個人的にはまずA252ブシン()なんて居もしないものを調整点にしたところが最大のミスだと思いますけどね。
11/04/13 20:17
26風の谷の名無しさん
Bに努力値を割きすぎだと思います。
性格補正をかけてまで特化ブシンのエッジ→マッパを耐えてもこちらの舞1積み文字をHDに振られると確定で耐えられるので突破出来ず意味がないです。
半減実というのは役割遂行補助の為に用いられる物であって、半減実に気を取られすぎて本来の役割が不安定になるようでは本末転倒です。
この型の場合、火力を削りすぎて積みエースという役割を放棄してしまっています。
また、呼び込むスカガブに対面で舞えるというヨロギ特有のアドバンテージがあるのに、舞2積みさざめきで191ガブを落とせないのは痛すぎです。
火力と耐久の兼ね合いが取れていないと思うのでその辺りの再考を推奨します。
11/04/13 21:41
27ぬかみそ
シナジーを持っているポケモンが知りたいのではなく、なぜパーティにこんな調整のウルガモスが必要なのかを知りたかったのですが、残念です

今までのj発言からも明らかにそこまで考慮出来ていないので、その程度の方が書いた育成論()という認識に落ち着いてしまいます

例え何故か格闘を起点にして舞うとしても、何も落とせないようなお荷物な型には一つたりとも十分といえるポイントがありませんよね

ヨロギガモスをちょうど考えているところだったので期待しましたが、最後までひたすら具体性に欠ける発言にはがっかりせざるを得ませんでした
11/04/13 23:52
28NECRO
>0
まず投稿主さんとその他の人との間ですれ違いが生じてるみたいですね
投稿主さんはこいつの採用理由を「格闘を起点に舞うことができる」ことで押していますがそんなことは皆わかっています。
というかこれは耐久調整ではなくただの物理特化と言います。

最近は調整がすごくはやっていますがその本来の目的はオーバーキルによる努力値の無駄をなくすことでもともと相手できる敵はたおしつつ、なおかつ極振りだと無理だった相手まで範囲を広げるものです。
半減の実も似ていてタイプ的、種族値的に相性がいい相手だけど弱点技の存在のせいで相手にできないところを実で耐えることで役割幅を広げることが目的です
が、根本的に物理耐久が猿と同レベルのこいつが高火力キャラの4倍エッジ耐えることは流石にこいつの本来の役割外の話。
パーティで補完してあげればいいだけの話です。
パーティにハピ入れてわざわざ誘うより格闘を安定して受けれるやつをお供にすればいい話。
それならばガモスの高火力を維持しつつ格闘も安心して受けることができますよね。

「どうしてわざわざウルガモスで格闘相手に舞う必要があるのか?」
という質問は
「なぜパーティで受けないのか」という意味だと思いますがその理由をお答えください
「ウルガモスで幅広く相手できるようにするため」
ではだめですよ?
こいつは火力を相当に落としているので本来は火力で押し切れる相手が押せなくなってますから。そのデメリットを負ってまでもこいつを採用するだけのメリットを教えてください
11/04/14 22:06
29ハセイチ
時間がないので、まとめて返信させていただきます。

まず、皆さんが誤解されているのが、格闘を起点に積むという発想です。基本的には有利な相手に出して積みます。また格闘は不一致のストーンエッジを打ってくる相手として挙げたもので、格闘のみに着眼したものではありません。
ブシンのエッジを耐える=不一致のエッジを耐えるという発想のもとでこのようになりました。襷、頑丈で耐えられエッジで落ちることのないように考慮したものです
またガブを強く意識するなら、めざ氷。ヒードラン、ゴウカザルを意識するなら、めざ地面。と選択していただくことを想定しております。
また火力については耐久を上げることで、積める回数を増やすととである程度補えると考えております。
11/04/14 22:20
30まくら
なんか色んな意味でタチの悪い投稿者さんだな・・・
議論する気なくすな;

削除キー:


コメントを投稿

投稿者のアカウントが削除され、最終更新日から30日以上経過した育成論にはコメントできません。


この育成論のフォークを投稿する >>

修正・削除

この育成論を修正あるいは削除する場合は、管理用パスワードを入力して「修正・削除」ボタンをクリックしてください。